・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥4,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
携帯一つで普段の買い物が事足りるようになり、便利な世の中になっておりますが、
やはりまだまだ現金が必要な場面はありますし、免許証やクレジットカード等も携帯する必要があります。
このウォレットは、シンプルな構造をしており、革の折り方や切込み等を利用してその隙間に必要最低限のカードや紙幣を差し込み携帯するというものです。
使用した革はイタリアのトスカーナ州にあるコンチェリア800社で製造されているショルダーを使用しております。
この革の特徴は吟面(革の表の面)に吟スリ加工という
バフがけがしてあり、一定方向のスクラッチ跡が入っていることで最初はサラサラとしたマットな質感になっておりますが、使い込むことで革に艶が出て見事なエイジングを見せてくれます。
ステッチに使用した糸はポリエステル素材の太めの糸にロウをたっぷり付けたものを使用し、非常に丈夫な作りとなっております。
ホックとなる金具は真鍮製です。
こだわった点は制作の最後に仕上げる底面のコバの部分です。
きれいなバイカラーのラインが出るように何度もヤスリがけ
→磨きの工程を繰り返して仕上げております。
使い込むことで使用感の出る革の表面とは異なるきれいなコバのラインは、無骨なイメージになりやすいこの手のウォレットの中でも、細部が作りこまれているという表現にもなり、所有する満足感を与えてくれます。
開閉部分は表の縦向きがフラップ式、裏の横向きがホック式となっており、2通りの開け方ができるようになっています。
サイズは幅:約73mm、高さ:約103mm、厚さ:約12mm(ホック部で約15mm)
で、カード7枚、紙幣三つ折りで3枚ほど入れた状態で
厚さ:約18mm(ホック部で約22mm)となります。
シンプルな構造の小さなサイズは、ズボンの前ポケットに入れても大きく膨らみません。
もちろん、後ろのポケットに入れて使っていただくとよりエイジングが進みます。
※制作直後は革の伸びがなく、カードなどを入れる際にきつくなっておりますので、多少革を伸ばすために一旦ヘラ等を使った伸ばし工程を行っております。
また、最大カード枚数は7枚ほど入れられるようになりますが、革の伸びの少ない初期の段階では、カード5枚ほどから慣らして頂くことをお勧めします。
水分の付着はエイジングが進んだ後では目立ちにくいですが、初期の段階では跡になりやすいので注意ください。
型紙からの切り出し、全てのコバの仕上げ、金具の取付、ステッチなど、その全行程を手作業で制作しております。
使用例1
カードは約6~7枚、3つ折りのお札3~4枚ほどが1度に入ります。
(写真はブラック×レッド 約半年使用)
使用例2
薄いカード型のマルチツール、3枚ほどのカード、直径8mm長さ85mmほどのミニボールペンが一度に入ります。(写真はブルー×ブラウン 約半年使用)
※この写真のウォレットは旧バージョンで、実際の商品にはフラップ部の「WORK BENCH」
のスタンプはありません。また、一番手前のカードを取り出しやすくするための指かけ部の
形状が実際の商品とは異なります。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込